新入荷 再入荷

Leica Elmar 50/2.8 Nex Ver.

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 24660円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073695699
中古 :2073695699-1
メーカー ライカ 発売日 2025/01/20 21:24 定価 54800円
カテゴリ

Leica Elmar 50/2.8 Nex Ver.

『Elmar50mm』は、1929年の登場以来、長い歴史を持つレンズです。新種ガラスの採用により、F2.8を達成したモデルです。f2.8エルマーから絞り羽根の枚数が15枚に増え、絞っても真円のボケが得られます。後玉からマウント面までの内面反射防止処理など、より手間の掛かったものとなっています。エルマー f2.8は製造本数が多い割には、なかなか程度の良い物と出会えるチャンスが少ないレンズでもあります。1957年製、距離表記は、M表示です。余談ながらこのエルマー50mm f2.8のみ、f2.8の絞りながらもエルマリート名ではない珍しいレンズです。レンズのデザインと同じフードは、珍品であります。コレクションレンズなので、防湿庫保存レンズです。殆ど使用してませんので、鏡胴にスレが殆ど無くガタつきが無いので、特殊な使い方(沈胴の状態)で使うことが出来ます。フルサイズですと、ギリギリ沈胴してもセンサーに当たりませんが、APS機で謝って沈胴するとセンサーに当たってしますので、M39中間リングを作りました。中間リングを取り付けると、レンズ先端25cmまで、近接撮影ができます。レンズプロテクターの代わりにもなります。沈胴式というクラシックなギミックも操作していて楽しいものです。隅々までシャープかつ高いコントラストで、癖のない写りは何にでも合わせられる万能なレンズです。マクロ撮影をしても、画像に破綻は無くとても好いレンズだと思います。ベローズに付けて、等倍以上の拡大撮影にも耐えられるレンズです。(カメラ、ベローズは、付属しません)真円絞り羽根は、絞り込んでも綺麗な背景ボケを演出してくれます。撮影してみる価値はあるかと思います。ご検討の程、よろしくお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です