新入荷 再入荷

笹鹿 彪 ササカ ヒョウ 元日展参与    油絵「白樺湖」F10号 季節の贈り物・年末年始のギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15750円 (税込)
数量

笹鹿 彪 ササカ ヒョウ 元日展参与    油絵「白樺湖」F10号 季節の贈り物・年末年始のギフト

号数 F10号(横530×縦455mm)外箱寸法 横74×縦67×厚7.5cm 重量6.3㎏製作年は不明ですが田舎街の有志集まり当時芸術家(画家、彫刻家、陶芸家)を育て応援する様な形(気持ち)で、今日言われる”サブスク(subscription)”サービスを交わし 定額料金を払い作品を受け取ると聞いていました。 その「作品」を出品しました。額縁は汚れ・傷は目立ちませんが、額裏の抑え板の留め具【画像2他】のサビは出ています。ガラス面を撮った【画像1及び2】に映り込みがあります。額縁なし(キャンバス)を撮った【画4他】にて確認下さい。配送時は本体(ガラス面)を緩衝材シートにて包み、保管していた段ボール箱【画像9む】に入れます。外箱【画像9】は当時の箱を流用し、メモ書(画伯名、題名)して保存していました。多少凹み、こすれ傷があります。〖笹鹿 彪〗 ササカ ヒョウ/1901年(明治34年)鳥取県米子生まれ。1920年(大正9年)上京し絵画を学んだ。その後国内各地、旧満州で個展開催や日展で活躍した。大正12年(1923年)「大正12年帝國絵画番付」【画像8】に名を連ねた。1959年(昭和34年)日展会員、1961年(昭和36年)日展審査員、1964年(昭和39年)評議員、1976年(昭和51年)日展参与となった。1953年(昭和28年)から川村学園短大講師、1975年(昭和50年)に教授になった。1977年(昭和52年)逝去。 <参照>東京文化財研究所 笹鹿彪より。宜しくお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です