新入荷 再入荷

EarthQuaker Devices Afterneathアンビエントリバーブ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8925円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20772790972
中古 :20772790972-1
メーカー EarthQuaker 発売日 2025/01/18 06:50 定価 17500円
カテゴリ

EarthQuaker Devices Afterneathアンビエントリバーブ

EarthQuaker Devices Afterneathの出品です。本体のみの出品です。ディレイ, リバーブ, アンビエント, シマーAfterneathの音はペダルの見た目そのままの様な音です。アフターニースは沢山のショートディレイを重ねて得られる効果を利用したリバーブです。洞窟の中に居る様な錯覚をさせるリバーブや、ショートディレイが散りばめられるリズミックで不思議なリバーブまで、今までのリバーブの概念を覆すエフェクターです!“Length”はリバーブの残響音の長さの設定。“Diffuse”はリバーブの広がり方の設定。反時計回りに回すとリバーブのイメージがシャープになり、アタック感が増し、ショートディレイの一粒一粒がクリアに聞こえてきます。時計回りでは波の様に現れ、波が崩れる様なアンビエント感が得られます。“Dampen”はトーンコントロールと言ったところですね。右に回すと高音の効いたブライトな音に、左に回すと高音が削れた滑らかな音に変化します。洞窟の中の壁を跳ね返っているリバーブの音のキャラクターの設定って感じです。“Drag”がアフターニースの魔法の個性を引き出すカギになります。アフターニースはショートディレイを沢山重ねたリバーブで、この部分がショートディレイのコントロールです。反時計回りに回すとショートディレイの間隔が開き、音の跳ね返り感が明確になります。まさに音が洞窟内の至る所で跳ね返っている感じです。アフターニースが「リズミックなリバーブ」と例えられる理由がここに有ります。逆に時計回りに回すと、ショートディレイの間隔が短くなり、音の跳ね返り、リズミック感が徐々に無くなりリバーブの様な音に変化します。しかしこれも普通のリバーブの音とは全く違う物なので、じっくり試してみてください。“Reflect”はリバーブの深さの設定です。時計回りに回す事によって深さが増し、アナログディレイの様に発振させる事も可能です。フィードバックコントロールという所でしょうか。発振させる前のぎりぎりの所で深く使うとアフターニースの真骨頂の音が聴けると思います。そして最後に”Mix”、こちらは原音とエフェクト音の混ざり具合の調整になります。完全にエフェクト音のみの出力は出来ませんが、一番最大に上げるとほぼエフェクト音に近い深い効果が得られます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です