新入荷 再入荷

紀元前350年から338年の古代ギリシャコイン(アイギナ)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19635円 (税込)
数量

紀元前350年から338年の古代ギリシャコイン(アイギナ)

紀元前350年から338年に古代ギリシャのアイギナ(Aegina)で製造された「オボル銀貨」です。アイギナはエーゲ海サロニコス湾の中央に位置する島で、海上交易でアテネと競い合った都市国家です(8枚目の地図を参照)。その名前は最高神ゼウスに愛された女性「アイギーナ」に由来します。また、アイギナ島は貨幣が古代小アジアから伝わり初めてギリシャ本土で製造が開始された地でもあります。コインの表(おもて)面は陸亀とその右側に”A”のギリシャ文字、裏面には5つに分割した打刻印と”A”の文字が描かれています。亀はアイギナの守護神アルテミスの神獣です。紀元前500年当初は甲羅がツルツルした「海亀」がデザインされていましたが、アテネとの海上交易の覇権争いに敗れ占領されて以降は甲羅が緻密にデザインされた「陸亀」に変わりました。理由は定かではありませんが「アイギナは海の覇権を放棄した」という意味なのかも知れません。他のギリシャコインと比べ数の少ないアイギナの亀のコインをコレクションに加えたいと考え世界的なコイン専門ネットショップ「Vcoins」のお店で購入しました。1枚目の写真は購入したお店から提供されたものです。2枚目から7枚目は私が撮った写真です。サイズは直径12mm,重量0.64g (1円玉は20mm,1g)です。商品は写真のギリシャコインとプラスチックケースのみで他に付属品はありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です